こんにちは、とみねです。ついに cluster Advent Calender 2019 完走しましたね!参加いただいた皆さん、お疲れさまでした、そして本当にありがとうございました!なにか疑問があるような気もするのですが、ひとまず振り返り記事を書いてみようと思います!

さて、今年のAdvent Calendar企画はnoir_neoことハト氏の上記のコメントからはじまりました。11月2日のことです。
今年一年を振り返ると、たくさんのイベントを通してたくさんのユーザーのみなさんと繋がりが持てた年だったかなと思います。Advent Calendarでもそうした振り返りを書いてくださった方も多かったですね。後半は くらラボ の活動もあり、よりサービスの進化を皆さんと楽しめるようなチャレンジができたかなーと思います。
そういった流れからも、Advent Calendarでユーザーの皆さんと一緒に2019を締めくくろうというアイデアはめちゃくちゃ良いアイデアでしたね! noir_neo +++++

さて、実際参加してくれたのは「clusterメンバー: 15人」「ユーザーのみなさん: 10人」と、まさにいい塩梅のバランス!しかもちゃんと全日程埋めることができ、たくさんの方に参加いただけて本当に嬉しかったです。
くらラボでのAdvent Calendar記事紹介コーナー
そして12月中のくらラボでは、毎週「Advent Calendar記事紹介コーナー」をお送りしました。交代でクラスター社メンバーがゲストとして参加し、投稿された記事をみんなで振り返りながら感想戦を。これもまた、Advent Calendarをみんなで楽しむ企画として良い企画だったかなーと思います。くらラボ所長でもあるスワンマンさんはともかく、他のメンバーはなかなか直接お話する機会も少ないので、こういう機会はとても楽しかったです。
そしてクリスマスへ
最終日、クリスマスには特別ゲストとして加藤しゃちょーも参加。clusterの今年一年を振り返る特別コーナーもありました。一年前のほとんどイベントがなかった状態から、毎週当たり前のように何かしらのイベントが開かれている現状まで、色々とトラブルや失敗もありご迷惑おかけしたこともありましたが、楽しんでくれた皆さんがいたからこそ加速してこれたのかなーと感じました!
待望のポエム後編の公■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

というわけで、多少の疑問は残りましたが cluster Advent Calendar 、参加した皆さん、読んでくれた皆さんのおかげでとても楽しいものになったかなと思います!2020年は大規模アップデートも控えています。より一層楽しい cluster にしていけるよう尽力していきますので、来年も何卒よろしくおねがいします!
仕事納め後、忘年会中の cluster 社内より
おまけ
最終日のイベントでプレゼントとして公開した「VRoid ひきこもりパーカーテクスチャ」こちらにも貼っておきます。使ってみてね!
