こんばんは、PMのとみねです。先日のカンファレンスでは新機能や新しく変わった仕様についてお知らせしました。
今回、一部仕様につきましてユーザーの皆さんへのご説明が漏れており、それによって「Vアイテム」をみなさんの認識と違う状態でご利用いただいてしまうケースが発生していました。今回ブログにてその点を改めて説明いたします。
自身のアバターの表示状態が、Vアイテムを含めた貢献度によって変更されなくなりました
従来は「Vアイテムを含めた貢献度によって、他人から見えないゴースト状態が解除される」という仕様がありました。
みなさんにもその仕様をご説明した上で「Vアイテム」をご利用いただいておりましたが、今回の大規模アップデートにて「アバターの状態は先着順に入室時に決定し、変わらない」という仕様に変更しました。そのため、現状では「一度ゴースト状態になった場合は、貢献度があがっても解除されることはない」という形になっています。
大規模なイベントにスムーズに対応するために
この仕様変更を導入した理由としては、次のようなねらいがあります。
従来のclusterでは、ひとつのバーチャル空間(サーバー)にたくさんの人を接続させるような設計をとっており、数千人規模の開催では課題もありました。
今回、より大規模なイベントにも効率的に対応していけるよう、複数の空間(サーバー)に接続し負荷を分散しつつも、ひとつの空間にいるかのような体験ができる形に仕様を変更しました。
その中で、一時的に「アバターの状態は先着順に入室時に決定し、変わらない」という形をとるのが効率よく改善をすすめる手段として適当だと判断し、そうした変更を行いました。
さらに、今後は「ゴースト状態」が発生しないような仕様についても検討を進めております。一部のイベントからそのような仕様を導入して細かい調整していく予定で、十分な品質になったら一般のユーザーの皆さんにもご利用いただけるよう開発を進めています。
おわりに
以上のように、3/5 の大規模アップデート以降、ゴースト状態の解除について期待する状態をご提供できない状態が続いておりました。本件についてご報告が遅れた点、大変申し訳ありませんでした。
今後もバーチャル空間でのイベント体験について追求してまいりますので、引き続きご意見いただければ幸いです。本件に付きましてもご質問等ありましたら、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。