みなさんこんばんは。
未来創生部テクニカルエヴァンジェリストの佐野です。
私たちクラスター社は、いつでもどこでも様々なバーチャル体験を享受することが可能な世界を目指して、日々努力を重ねています。
先月には、より快適かつ幅広いニーズに対応すべく、大規模アップデートを発表させていただき、「スマートフォン版」のリリースと「常設ワールド機能」の提供を開始いたしました。

スマートフォンからVRヘッドマウントディスプレイにいたるまで、多種多様な環境からclusterをご利用いただけるようになりましたが、まだまだみなさん全員のもとにclusterをご利用いただける環境があるわけではないというのが現状です。私たちは、その事実を重く受け止め、解決に向けて日夜議論を重ねてまいりました。
そして本日、より幅広くさまざまな環境からclusterをご利用いただける、画期的なご提案を発表させていただきます。
バーチャルボーイ版clusterリリース


clusterは4月1日より、あの伝説のバーチャルデバイス「バーチャルボーイ」に対応します。
「そう来たか!」と意外に思われた方よりも、「やっと来たか!」と待ち望んでいた方のほうが多いのではないでしょうか。
これは弊社にとって大きな挑戦でした。
なにせバーチャルボーイが発売されたのは25年も前のこと。さすがに対応するのは無理だ、という諦めのムードが幾度となく漂いましたが、待ち望んでいるであろうみなさまのため、開発チームが一丸となっていくつものハードルを乗り越え、やっとのことで今回の発表へと漕ぎ着けました。
改めて、本当に長らくお待たせいたしました。
これからは、みなさまのお手元にあるバーチャルボーイから、いつでもclusterをお楽しみいただけるようになります。
バーチャルボーイ(VIRTUAL BOY)とは

任天堂が発売した3Dゲーム機。横井軍平が発案。
略称「VB」。その外見から「赤い眼鏡」とも呼称された。1995年(平成7年)7月21日発売。
スタンドに据え付けられたゴーグル型のディスプレイを覗き込むようにしてプレイする。視差の概念を採り入れ、左右の画面に異なる映像を表示させることで立体画面を実現した。テレビに接続せず電池で駆動するが、視界を覆う専用ディスプレイが必要となるため、室内のデスクトップでのプレイが主となる、特異なゲーム機である。
(Wikipediaより引用)
デバイス対応の歴史 − バーチャル空間をもっと身近にするために

これは、clusterリリースから今回のバーチャルボーイまでの対応デバイスの変遷を表した画像です。
clusterは2017年の正規版リリースより様々なイベント等を開催し、多くの方々にバーチャル空間でのエンタメ体験を楽しんでいただいております。
バーチャル体験を心から待ち望むみなさまへご利用いただくために、クロスプラットフォーム対応はとても重要な要素だと考えておりました。
今回のバーチャルボーイ対応は先月のスマホ対応に続き、バーチャル空間をより身近なものにする、大きな一歩だと感じています。

祝・新デバイス対応記念!バーチャルボーイワールド!
バーチャルボーイ対応を記念して、本日よりバーチャルボーイワールドも公開いたしました。
スマートフォンやPCなど、すべての対応デバイスからご体験いただけますので、バーチャルボーイをお持ちでないという方もご安心ください。
是非、赤と黒の2色だけで表現された世界をお楽しみいただけますと幸いです。
【VIRTUAL SOCCER】
いかした世界でサッカーしようぜ!
https://cluster.mu/w/47062cd7-a340-4484-b07b-38a26f0334e9

【VIRTUAL BASKET】
ファンタスティクなスポーツを楽しもう!
https://cluster.mu/w/42b05e5c-07e0-4443-9807-e50c64a58ce7

【VIRTUAL TALK】
25年前の話題で盛り上がろう!
https://cluster.mu/w/591a553b-a04a-4afb-ac5c-212658ac5f6c

おわりに
今回の新デバイス対応で、ますますclusterが盛り上がるのではないでしょうか。
VR、PC、スマートフォン、バーチャルボーイと複数のデバイスから同時にワールドで交流したり、イベントに参加できる新しいclusterにワクワクが止まりませんね。
これからも私たちは、人類の創造力を加速するというミッション実現のために、みなさんに新しい価値や体験を提供していけるよう尽力してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
…
(※これはエイプリルフール企画です。実際にバーチャルボーイからclusterのサービスをご体験いただくことは残念ながら現時点においてはできませんし、今後対応する予定もいまのところ全くないことをご了承いただけますと幸いです)
▼スマートフォンアプリでも楽しめるバーチャルSNS「cluster」は下記リンクよりDLいただけます
App Store:https://apps.apple.com/app/id1490075175?mt=8&l=ja
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.cluster.app
cluster:https://cluster.mu/